【赤っ恥】ニートがFP3級を受けてみた【自分語り】

その他

こんにちは、ずずぐろです。

9月13日にFP3級の試験を受けました。

結論、本当にFP3級の勉強してよかったと思います。

社会保険、税金、年金、保険、相続、不動産などの社会制度について学べます。

私事で恐縮ですが私は結婚するまでほぼニート生活をしてきましたので、このあたりについてはドン引きされるぐらい知識がありませんでした。

普通の人の100倍は勉強しないとヤバいです。

筆者が恥ずかしかった体験

確定申告に行った時

私が個人事業主としてリラクゼーションセラピストのお仕事をしてました。

会社のほうからお仕事を請け負って、お店を借りてお客さんを施術するという形でやってました。

もちろん確定申告の「か」の字も知りませんでした。

源泉徴収源はお持ちですか?

げんせん・・ちょうしゅう・・・って何ですか?

は?

源泉徴収源とは何なのかは教えてもらえずに番号札のようなものを渡されました。

どうやらそんなことは常識で、知らないのはとても恥ずかしいことだったんですね。

あの時の馬鹿にしたような事務員さんの顔は忘れられません…

病院にて

結婚後はじめて病院で診察を受けた時です。

社会制度についても本当に何も知りませんでした…

医療保険は何に加入されていますか?

え???夫の・・・フヨウ?入ってますが(そもそも種類なんてあったのか)

協会けんぽですか?

?????????

… … … 旦那様のお仕事は?

まだ保険証が出来ていなかったのですが、明らかに面倒そうな対応だったのを覚えてます。

ご迷惑をお掛けしました…(TT)

悔しい!

やっぱ無理だ…

悔しいからググって社会保障や税金について調べました。

調べたけど…難しい言葉の羅列がたくさん出てきて、読めば読むほど混乱。

もういいや、私は世間から置いていかれた無知で無教養な情けない人間なんだ…orz

と思ってあきらめてしまいました。

そんな時出会った、両学長の動画

今年の2月に両学長の動画に出会いました。

最初に見たのが楽天ポイントせどりの動画だったなぁ。

社会制度や税金保険など、お金について知っておくべき事も動画でまとめられており、夢中で見ました。

それでもやっぱり税金や国の制度ってわかりにくい!

学長はお金についてのいろはが学べるFP3級について勉強することをおススメしていました。

「これだ」と思い早速本を申し込んで勉強しました。

お金の勉強

この分野の勉強って本当に苦手です。

何回も何回も何回も読んでも覚えられなくて何度諦めそうになったやら。

なんでこんなに漢字を羅列するのよ!!!

頑張った結果

本試験での自己採点では学科試験、実技試験ともに9割以上点を取る事が出来ました。

FP3級の合格ラインは6割以上です。

社会制度やお金の事について、おおまかな事なら教科書を見ないでも答えれられるようになりました。

これでお役所、病院、税務署に行っても笑われずにすみます…

合格発表はまだだけれど

万が一不合格でも得られたものは大きいと思ってます。

この先生きのこるには必須だなーと思うような内容がたくさんありました。

今回この内容について話すつもりがいつのまにか自分語りになってしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました